ここに掲載の記事は備忘録的内容です。詳細な説明に欠ける部分が多々あります。ご了承ください。

年月日を指定して記事を取得する方法

2021年3月13日

date_queryを使った年月日以前、移行それぞれの記事を取得する方法 投稿日が2019年1月1日より以前の投稿の場合(つまり2018年以前の場合) 4行目の’before’を’af […]

カスタム投稿タイプの登録方法

2021年3月4日

functions.phpに以下のコードを追加する。 この場合は”art”というカスタム投稿入力項目がWordpress編集画面に累加される。 出力にはsingle-art.phpを用意するかsi […]

WordPress ビジュアルエディタでのhtmlの崩れを防ぐ方法

2021年2月21日

functions.phpに以下を貼り付ける。それだけ。 参考サイト 「ビジュアルエディタで編集するとHTMLが崩れる」

個別投稿のページャーに注意しよう!!

2021年1月27日

kobayasi-atelier.comではまったこと。 個別ページのページャーで同一カテゴリーでのページ送りは通常ならそんなに難しくないのだが、複数のカテゴリーに跨った投稿の場合は要注意! できることは ・同一カテゴリ […]

WP カテゴリーページのページネーションが404になる訳

2021年1月27日

パーマリンクの設定を誤るとページ遷移がうまく行かず404になってしまう。 問題は「カスタム構造」。 ここに/%category%/%post_id%/などとし、カテゴリーベースを空っぽのままにするとcategory/pa […]

ページネーションを設置する方法functions.php

2021年1月27日

いくつか歩法を試してみたが、以下の歩法が最も安定しているのではないか。 まずfunctions.phphに以下を追加。 設置場所出力には以下を 何を出力させるのかは後半を見ればわかる。とても親切! 参考サイトはこちら 「 […]

WordPress cf7にreCATPCHAを設置 スパム対策

2021年1月14日

最初にreCATPCHAにアクセス 必要事項を入力後に表示されるサイトキーとシークレットキーをコピー WordPressの「お問い合わせ」からインテグレーションを選択 reCAPTCHAから上記のキーを入力して完了。 r […]

Jetpackをローカル環境で使えるようにする

2021年1月14日

ローカル環境でWordpressの開発中にJetpackの機能を試す方法 wp-config.phpに以下を追加するだけ

phpで取得した内容を確認する方法

2020年12月25日

phpで何を取得できているのかを表示してくれるものでとても便利なおまじない。 var_dump(); 以下は某案件の子カテゴリー一覧を表示させるためのコードの一部 //var_dump($this_cat_childre […]

カテゴリーテンプレートを親子で共有する

2020年12月25日

親子カテゴリーで共通のテンプレートを利用する方法は以前にも書いたが、すぐに忘れるのと今回はまたちょっと違う仕様で再度掲載。 functions.phpに以下を追加 クライアントさんのnewsページのカテゴリー記事一覧のた […]

PAGE TOP