ここに掲載の記事はKureaiの備忘録的内容です。詳細な説明に欠ける部分があります。
seo-header.phpについて
kureaiサイトで実装したseo-header.phpだが、実際にどのくらいの効果があるのか今ひとつわからない。 記事を書いてしばらくは全くインデックスもされない状況だったのだ。 時間がある時に詳しく検証するべし!!
form input checkboxの装飾
アート・コア川口サイトので使用。 html 参考にさせもらったサイト
記載のある時のみ表示させる。
ページ内にinformationやnewsなどの情報がある時のみ表示させたい時がある。 該当テンプレート内の表示させたい部分、この場合はclass=”af-inf”の部分を以下のようにする。
ccontactページにのみcontact form7読み込み
wp contactform7は実によくできたプラグインだが、そのままの仕様だと メールフォームが設置されていないページでもjsや何やらをよも混んでしまうので 必要ページにのみ読み込みを指定した。 以下functions […]
wp 固定ページにカテゴリーを追加
固定ペーージで登録したいが、複数の項目に該当するのでカテゴリー分けしたい。 ということで以下をfunctions.phpに追加。
wp 特定カテゴリーページを404に
クライアントサイトにて、固定ページとして作った概要やお問い合わせなどのページを 未分類にしていたために、未分類カテゴリーページができていた。 普通、固定ページにはカテゴリー設定は無いが、どうしてもカテゴリー分けが必要だっ […]
インターネット広告用語について
・CVRの意味 [Conversion Rate]の略。 クリック中のアクション率=アクション数/クリック数(%) コンバージョン率のこと。広告などのクリック数のうち、成果に繋がった割合。 CVRが良い=クリックされた広 […]
MAMPバージョンアップ手順
実はとても簡単なのだが、時間が経つとうっかり肝心なことを忘れてしまうので覚書! MAMPは新しいバージョンをダウンロードし、インストールするとその時点でdbファイルは 新バージョンのdbフォルダに以降してくれるので、それ […]
mysqlのバージョンを5.5から5.7に(さくらインターネット)
mysqlのバージョン変更はちょっと面倒だなぁと、二の足を踏んでいたが、Wordpressのbackupプラグインbackwpupが旧バージョンに対応しなくなってしまったので備忘録としてメモ。 基本は旧バージョンからエク […]
モバイル端末のみ表示させるjs
サイトのアクセスページなどで地図を掲載した場合、PCでの閲覧時は画面がある程度大きいので問題ないが モバイル端末の場合は地図が見づらいので、端末の地図アプリでも開らけるように、「地図アプリで開く」ボタンを 設置したい。 […]